往完保育園

お知らせ・ブログ

2023/02/14
ホームページ
  節分は、邪気を払ってから春を迎えようと昔から立春の前日に行われてきました。往完保育園では、2月1日に豆まき会がありました。各クラス、鬼のお面の紹介をしたり、年長児は、園長先生と一緒に今年の恵方に豆をまきました。今年は、赤鬼が登場しましたが、鬼と一緒に踊りをして楽しい豆まき会でした。豆まき会後、各クラスに赤鬼さんと緑組さんが来てくれました。 子どもたちの「鬼は、そと〜〜〜!!!」の元気なかけ声で新聞紙で作った豆を投げ、鬼をやっつけました。お菓子まきをしたクラスや鬼さんからお菓子をもらったりして楽しみました。
 緑組さんや青組さんは、牟呂八幡宮の豆まき会にも参加しました。緑組の先生が投げてくれた豆を必死で拾い楽しみました。

  • 桃組さんは、クラスでバイキンマンの鬼にボールをぶつけて楽しみました。

  • 黄組さんが、作った鬼のお面の説明をしてくれました。

  • 青組さんが、作った鬼のお面をみんなに紹介しました。

  • 緑組さんと園長先生で恵方に向かって豆を投げました。

  • 赤鬼さんが来てくれ、一緒にダンスをして楽しみました。

  • 年中、年長児は、牟呂八幡宮の豆まき会に参加しました。
2023/01/23
ホームページ
1月の交通安全指導では、標識の勉強をしたり敏捷性、注意力を養うゲームをしました。
桃組さんは、室内でボールを使いバイキンマンをやっつけ楽しみました。
1月の誕生会では、保育士によるマジックや福笑いを子どもと一緒にしました。
 

  • 交通安全指導がありました。標識の勉強をしました。

  • 大きなボールを使って、敏捷性や注意力を養うゲームを楽しみました。

  • 桃組は、クラスでバイキンマンにボールをぶつけ楽しみました。

  • 1月の誕生日会をしました。保育士の出し物ではマジックをしました。を

  • その他に1月生まれのお友だちと福笑いを楽しみました。

  • 上手に出来て嬉しそうでした!
2023/01/17
ホームページ
1月は初詣に出かけたり、お正月遊びを楽しみました。
緑組はお別れ遠足に出掛けました。凧揚げやドッチボールをしたり、お家の人とアイスクリーム作りをしたりとても楽しく過ごすことが出来ました。
各クラスで描いた年賀状を持って、緑組の郵便局に出掛けました。切手を買い乳児クラスのお友だちはお兄さん、お姉さんに貼ってもらいポストに投函しました!

  • 幼児クラスみんなで初詣に出かけました。みんなが健康に過ごせますように・・・とお願いをしました。

  • ビニール袋に自分で絵を描き、作った凧をみんな楽しそうに走って揚げました。

  • 緑組がお別れ遠足でサンテパルク田原に出掛けました。お家の人と一緒にアイスクリーム作りを楽しみました。

  • 出来上がったアイスクリームを美味しく食べました。

  • 車の形のコーヒーカップに乗って楽しみました。

  • 自分で描いた年賀状を持って、緑組の郵便局に行きました。お兄さんやお姉さんがお世話をしてくれ、切手を貼ってポストに投函しました。
2022/12/22
ホームページ

  • もちつき会がありました。緑組のお友だちが交代でお餅をつきました。他のクラスのお友だちは、もちつきをする様子を見て、応援していました。

  • つきたてのお餅を自分たちでこねて丸くし、鏡もちを作りました。できたお餅の上に折り紙で作っただいだいをのせました。

  • 12月の誕生会、クリスマス会でサンタクロースさんから、ブーツのプレゼントをもらいました。みんな大喜びでした。

  • クリスマス会の保育者の出し物は、シルエットクイズでした。みんな元気よく手を挙げて答えたくて仕方ない様子でした。(笑)

  • 三角の形は、サンタクロースさんでした。正解のサンタさんを見て、みんな喜んでいました。

  • クリスマス会の後の午後のおやつは、ケーキでした。緑組のお友だちは、自分たちでケーキにかわいくトッピングをして楽しみました。。
2022/11/24
ホームページ
発表会の総練習をしました。
練習では、緊張していた子どもたちでしたが、回数を重ねるごとに堂々と出来るようになってきました。
みんなそれぞれの役になりきる姿がとてもカッコイイです。
早くお母さん・お父さん達に見てもらいたいと発表会をとても楽しみにしています♪

  • 発表会の練習総練習がありました。きい1組のお友だちは、ヤギやトロルが出る劇をしました。

  • 発表会の総練習の様子です。きい2組さん、かわいい子ブタさんが、素敵なお家を作りました。

  • 発表会の総練習の様子です。あお1組さんは、11匹のねこのお話をしました。

  • 発表会総練習の様子です。あお2組のお友だちは、ぽんたの自動販売機をやりました。

  • 発表会総練習の様子です。みどり1組さんは、いばら姫をやりました。

  • 発表会総練習の様子です。みどり2組さんは、オズの魔法使いをしました。
2022/10/13
ホームページ
楽しかった10月♪いろんな行事がありました☆運動会ごっこでは他の学年の鼓笛や、ダンスを楽しみました!異年齢児で関わりたくさんの笑顔が見られました。誕生会・ハロウィン会では、先生たちの出し物や仮装で大盛り上がり!最後にはドキドキしながら魔王の部屋(笑)へ行き、お菓子をもらいました♪トリックオアトリート!!

 

  • 運動会ごっこをしました。年中さんもあこがれの太鼓をたたきました♪

  • 年長さんが、年中さんのダンスをノリノリで踊りました♪

  • 縦割りでデカパン競争!とっても楽しかったね☆

  • ハロウィンパーティー★かわいいおばけちゃんとかぼちゃくん♡

  • みんな大好きなディズニーキャラクターに大喜びです!一緒にダンスを踊りました♪

  • その後は…魔王の部屋!?でドキドキしながらお菓子をもらいました!
2022/10/13
ホームページ
10月になりさわやかな季節になりました。保育園では先日運動会がありました。練習を頑張ったり、友だちと一緒に楽しんだりして素敵な運動会になりましたね。一人ひとり大きく成長した姿がみられました!

  • 年長さんの鼓笛♪素敵な演奏が出来ました!

  • バルーン☆ボールの花火があがりました!

  • 年中さんのポンポンダンス♪

  • デカパン競争!息を合わせて1・2・1・2

  • 年少さんのパウパトダンス♪

  • 両足ジャンプじょうずにできたね☆
2022/09/01
ホームページ
みんなで一緒にプール遊びや虫取りを楽しみ、楽しい夏を過ごしましたね!
水に顔をつけたり、泳げるようになった姿を嬉しそうに見せてくれました☆
緑組さんが水やりをして大切に育てた夏野菜も、いっぱい収穫できて給食で美味しく食べました!

  • 泳げるようになったよ!

  • 楽しいな♪

  • もぐれるよ!

  • 大きくなったね♪

  • たくさん採れました!
2022/07/11
ホームページ
7月7日は七夕でしたね☆
園でもみんなで作った飾りや短冊を大笹に結び、七夕会をしました。
おり姫様、ひこ星様に願い事届いたかな?☆彡

  • 笹に飾りをつけました♪

  • 上手に結べるかな?

  • 七夕会・誕生会でした!

  • 願い事叶うといいね!
2022/07/11
ホームページ
早々に梅雨明け宣言されたのに、晴れたり降ったりすっきりしない日が続きますね。
園では先日、人権擁護訪問や食育訪問がありました!
楽しくわかりやすい話で、子どもたちも興味津々で話を聞いていました☆

  • 紙芝居を見たよ!

  • まもる君とあゆみちゃんも来てくれました!

  • 食べ物を赤・黄・緑の仲間に分けるよ♪

  • これは何色の仲間かな?