往完保育園

お知らせ・ブログ

2023/02/02
豆まき会
2月2日(木)に豆まき会が行われました。豆まき会では、松組さんによる鬼のお面の紹介、クイズ、劇、豆まきがありました。
松組さんが考えて演じた劇はとても面白く、伝わりやすくて子どもたちもとても楽しそうに見ていました。
升を持ってお菓子に食らいついていく子どもたちの姿がとても可愛く一生懸命拾っていました。
一生懸命拾ったお菓子や作ったお面、お家の人に見せてあげたかな?
 

  • みんなどんなお面を作ったのかな?

  • 松組さんからクイズ!どっちかな?

  • 松組さんの劇面白かったね!

  • お菓子たくさん拾えたかな?

  • もも組さんも頑張って拾っています!

  • つぼみ組さん。たくさんお菓子拾えたかな?
2023/01/30
ふれあい動物園
26日(木) 三郷保育園にたくさんのかわいい動物さんが来てくれました!
鷹のフライトショーでは先生も子どもたちも夢中になって見ました!飛ぶ姿がかっこよくて速くてみんな大興奮でした!
その後、犬やアヒル、モモンガ、ハリネズミ、ウズラの雛と触れ合いました♪
「小さくてかわいいね!」「ふわふわだよ!」など子どもたちは大喜びでした!!とっても楽しかったね♪

  • かっこよく飛ぶ鷹にみんな夢中です!

  • 「ハムスターだ!」「かわいいね!」

  • 初めて見るモモンガに興味津々!!

  • ワンちゃんのお尻をなでなで♪

  • あまりのかわいさにメロメロです♪

  • アヒルさん真っ白できれいだね!
2023/01/19
1月誕生会
19日(木)に1月の誕生会を行いました!
1月生まれのお友だちが変身して登場します、何が変わったかみんなであてるゲームを楽しみました!「帽子かぶってる!」「わかった!リュック持ってる!」など答えが分かった子どもたちは手をピンピンにあげていました!正解するとみんな大盛り上がりで楽しそうな子どもたちでした!!いろんな姿に変身した子どもたちと1月生まれの先生、とっても似合っていました♪

  • 上手にお名前言えるかな?

  • プレゼントもらえてとっても嬉しそう♪

  • かわいい被り物をかぶって登場!

  • 「スカート履いてる!」「帽子かぶってるよ!」
2023/01/13
松組お別れ遠足
13日(金)にお別れ遠足で松組さんが竹島水族館へ行きました!!
集合写真を撮った後は、おうちの人と水族館を楽しみました!アシカのショーやたくさんのお魚を見たり、大きなカニさんに触れたりととっても楽しそうな子どもたちでした♪天気にも恵まれて、楽しい思い出ができたね!!

  • 竹島水族館に行ってきたよ!

  • アシカが近くまで来てくれた!

  • 大きいカニさんだ!触るのちょっと怖いなあ

  • きれいなお魚に夢中です♪

  • みんなで食べるお弁当はおいしいね!
2023/01/12
郵便ごっこ

10日(月)に郵便ごっこを行いました!
遊戯室が松組郵便局に大変身!!切手を買って、松組の優しい局員さんと一緒にお手紙に貼り、ポストに投函しました!
ポストに入れたお手紙は後日配達してくれました!受け取った子どもたちは大喜びでした♪みんなお手紙もらえてよかったね!!

 

  • 郵便局員さんに大変身!

  • 「切手くださ〜い!」「100円で〜す!」

  • 上手に貼れるかな♪

  • お手紙届きますように!

  • 郵便で〜す!誰からのお手紙かな?

  • たくさん届いてよかったね!
2022/12/28
三郷っこだより 年末
♡2022年今年もいろいろご協力をいただきましてありがとうございました♡  たんぽぽ組のお友だちの「園長先生来て〜 イチゴが凍ってるよ!」で今年最後の保育がスタートしました。園庭の片隅にあるいちご畑、寒さで育つか心配しましたが花が少しづつ咲き、実がついてきました。唯一できたイチゴが凍ってしまい一大事だったようです。畑には霜柱もたくさんできていました。朝から寒さも忘れ、氷や霜を集めを楽しむ子、賞状目指して縄跳びを頑張る子、友だちと木の実を集めたり、保育士を真似てお掃除したり楽しい一日でした。皆様、よいお年をお迎えください。

  • 大事なイチゴが白くなって一大事!

  • 冷たいのも忘れて霜集め!

  • なかよしとび合格したよー♡

  • ぼくもやりたい、おそうじ上手でしょ♡♡

  • 来年の準備も万端です。よいお年をお迎えください。
2022/12/23
12月誕生日会 クリスマス会
12月22日(木)に12月誕生会とクリスマス会が行われました。
各クラスの帽子の紹介をしてくれたり、忘れん坊のサンタさんの劇を見ました!どんな服を着ていたか忘れてしまったサンタさん。子どもたちの「ちがうよー」や「それだよ」と教えてあげる姿が見られました。子どもたちの協力のおかげで無事サンタさんプレゼントを届けることが出来ました。
松組さんはケーキにデコレーション!トッピングにコアラのマーチやアポロチョコなど子どもたちおもいおもいのケーキを作ることが出来、子どもたちにとって特別なケーキになりました。
サンタさんにプレゼントをもらった子どもたちのキラキラした目がとてもかわいかったです。みんなはどんなクリスマスプレゼントをもらったのかな?

  • 12月生まれのお友だちです!

  • 忘れん坊のサンタさんどんなお洋服を着ていくのか忘れちゃったっみたいです⁈

  • みんなのおかげでサンタさんお洋服思い出したみたいお着替え頑張れと応援する子どもたち!

  • 子どもたちが作った帽子を紹介してくれました!

  • サンタさんにプレゼントをもらってニコニコ笑顔の子どもたち!

  • 松組さんはデコレーションケーキに挑戦!
2022/12/15
もちつき会
12月14日(水)にもちつき会を行いました!
「よいしょ〜!」とみんなで声を掛けながら餅をつきました!
松組さんがつく姿を見守る竹組・梅組・たんぽぽ組・もも組さんのみんな。目がキラキラ輝いていてとても楽しそうな姿を見ることが出来ました!出来たてのお餅とっても美味しかったね♪今年も残りわずか楽しい思い出がまた一つ増えたね!

  • みんなでお餅つきをする松組さん!

  • 先生と一緒にぺったんぺったんする竹組さん!

  • 梅組さん力いっぱいついています!!

  • お友だちと一緒に手を繋いで見守るたんぽぽ1組さん!

  • 松組さんの姿を見ながらみんなでまねっこお餅つきたんぽぽ組さんともも組さん!

  • 自分たちでついたお餅美味しかったね!
2022/12/09
生活発表会
12月3日(土)に生活発表会が行われました!予報ではとても寒くなるといわれていましたが、とても天気の良い日となりました。
はじめは緊張している子どもたちもお家の方々を前にすると目をキラキラさせ遊戯や劇を頑張っている姿を見ることが出来ました。
松組さんは最後の生活発表会子どもたちの素敵な歌声に先生たちもとても感動しました!生活発表会、子どもたちの成長した姿に感動しまた一つ素敵な思い出が増えたのかなと思います。参加していただきありがとうございました!
 

  • お母さんたちを目の前にワクワクドキドキなたんぽぽ1組さん!

  • とても素敵なポーズを見せてくれたたんぽぽ2組さん!

  • お芋の体操が可愛い梅1組さん!

  • みんなで連結とても楽しそうな梅2組さん!

  • 楽器を上手に演奏する竹組さん!

  • 松組さんは素的な歌声!感動しました。
2022/11/22
七五三宮参り 苺の植え付け
11月15日(火)に松組さんが七五三宮参りに参加しました!保育園では、お部屋でご祈祷していただき、子どもたちみんな上手に頭を下げることが出来ました。お土産はみんなが作った千歳袋に入れて持ち帰りました!
11月18日(金)に園庭の花壇に松組さんが苺を植えてくれました!小さくて白い花が咲いている苗もあり、「かわいいお花だね」「一緒に植えよう」など友だちと楽しそうにお話しながら苗を植える姿がありました!おいしい苺になるといいね♪

  • みんなが元気に大きくなりますように

  • 可愛い千歳袋を作りました♪

  • たくさん植えるぞ〜!!

  • 土がふかふかで気持ちいいね!夢中になって植えています♪

  • 美味しい苺がたくさんできるといいね!!