往完保育園

お知らせ・ブログ

2023/10/02
運動会
30日(土)に運動会を行いました。雨の心配もなく、雲一つない運動会日和となりました!どのクラスも緊張していたり、泣けてしまう子もいましたがそんなことを忘れさせるかのように一生懸命頑張っている子どもたちの姿を見ることが出来、先生たちはとても感動しました。運動会を通して、子どもたちの成長を改めて感じることが出来た一日となりました。保護者の方々もご協力、応援ありがとうございました!

  • 初めての運動会!頑張ったね、たんぽぽ組さん♡

  • かっこよく走り抜けてくれた梅組さん!

  • YMCAをノリノリで踊る竹組さん♪

  • 帽子とり帽子いくつとれたかな?

  • お父さんたちと綱引き松組さん!

  • かけっこ、とてもかっこよかった松組さん!
2023/09/07
9月誕生会
7日(木)に9月の誕生会が行われました。自分の名前や好きなものをとても上手に答えてくれました!誕生会では先生たちの対抗ゲームをしました。
どちらが早く風船を膨らませるかを競ったり、片足立ちでリボンを回してどれだけ立っていられるかの競争、最後は誰が一番早く新聞紙を足で巻けるかのゲームをしました。子どもたちも「先生がんばれー!」「動いてるよ!」と楽しそうに参加する姿を見ることができました!

  • 上手にお名前言えるかな?

  • 先生たちのゲーム対決!

  • 風船ふくらまし対決!

  • 新聞紙誰が一番早く巻けるかな?

  • 先生、頑張れー!
2023/09/07
竹 かき氷パーティー
5日(火)に竹組さんでかき氷パーティーをしました。

  • 氷削るとどうなるのかな?

  • かき氷できるかな?

  • シロップ、何味にしようかなー♪

  • 冷たーい!

  • かき氷、おいしいね!
2023/09/07
食育集会
1日(金)に食育集会がありました。秋の食べ物をたくさん知っている子がたくさんいてとても楽しくクイズに参加しました!たんぽぽ組さんも初めての食育集会でドキドキしている様子も見られましたがとても楽しそうに参加する姿が見られました。非常食も実際に見ました。お湯や水を入れて出来るおかゆに「おー!」「すごい!」と驚く子どもたちもいました。色々な子どもたちの姿が見られとても楽しく過ごすことができました!

  • 秋の食べ物何があるかな?

  • 一生懸命お話を聞く子どもたち!

  • なぞなぞクイズ出来たかな?

  • 「はーい!」とアピール!

  • たんぽぽ組さんも「はーい!」
2023/09/01
かき氷パーティー(松組)
8月31日に松組さんがかき氷パーティーをしました。「かき氷たべたい。」という子どもたちの声からはじまったかき氷パーティー!!くるくる回して氷がでてきたことに大興奮の子どもたち。いちご・ブルーハワイ・メロン・練乳など思い思いにシロップをかけ、レインボーかき氷など、オリジナルのかき氷を作りました。自分で作ったかき氷は、とってもおいしくて「まだかき氷食べたい!」と大人気でした♪
 

  • いっぱい氷でてくるかな〜

  • どのシロップかけようかな〜これにしよ!

  • いっぱい出てきた!私のかき氷☆

  • 私はレインボーかき氷つくろ♪

  • みんなで食べるかき氷は特別においしいね

  • みんなでシャリシャリ!飾りつけもしたよ
2023/08/01
8月誕生会 最後の水遊び
8月1日に誕生会がありました。今月は園長先生も含めて18人のお友だちがお誕生日です!今月はパネルシアターを披露してくれて、みんな真剣。最後には「もっと見たい!」「おもしろかった!」などと子どもたちの声が聞こえてきました。8月のお誕生日の子おめでとう♪そして、今月でプール遊びも最後。竹組さんは園長先生も一緒に遊んだり、水風船をしたり、松組さんも色水で楽しんだよ☆

  • みんなで歌に合わせて踊ったよ♪

  • もも組やたんぽぽ組のお友だちも一緒にやったよ

  • ヤギさんもお友だちもおめでとう!

  • 久しぶりに砂場で遊びニコニコなもも組さん^^

  • 最後のプールはみんなで色水遊びしたよ

  • みんなでパシャパシャ楽しかったね!
2023/08/01
夏は楽しいな〜【たんぽぽ】
たんぽぽ組の夏の遊びの様子です!
氷に触れたり、色水遊びをしたり、松組さんを真似てスイカ割りを楽しんだり、、、
いろいろな遊びで夏を満喫中です!
まだまだ続く夏の暑さ、子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。

  • 氷の絵の具でぐるぐる〜

  • たくさん混ぜてみよう!

  • どんな色にしようかな?

  • こっちにもかけてみよう

  • なんちゃってスイカ割、せーの、えいっ!

  • みんなでよいしょ!重たいな〜
2023/07/31
水遊び【もも・つぼみ】
乳児クラス(もも・つぼみ組)の水遊び。
思い思いに水に触れたり、おもちゃをすくったりして楽しんでいます!
つぼみ組さんは氷遊びもしたりして、年齢に合わせてゆったりと夏の遊びを味わっています。
 

  • こっちにもお水くださ〜い!

  • ジョウロでジャ〜

  • お水いれまーす

  • どれにしよっかなぁ。。。

  • きゃーつめたい!

  • きもちいいなぁ〜♪
2023/07/27
カレークッキング
27日(木)にカレーライスクッキングを行いました。朝からカレーを作ることを楽しみにしていた子どもたち!!ドキドキしながら包丁で野菜を切り、野菜の硬さなどを実感したり、「おいしくなーれ♪」と魔法をかけながら、嬉しそうにカレーをまぜたり、素敵な経験をすることができました♪自分たちで作ったカレーは特別でとってもおいしかったようで、おかわりをたくさんして、大満足でした☆

  • 今からカレーライス作るぞ〜!!

  • 包丁ドキドキ!

  • 混ぜながら「おいしくなーれ♪」

  • 隠し味の食材クイズに挑戦!!

  • カレーのいい匂い♪
2023/07/21
夏まつりごっこ
20日(木)に夏まつりごっこが行われました。松組さんが太鼓を叩いたりいろいろなゲームをやってくれました。ワニワニパニックやボール投げ、おもちゃすくいもあり子どもたちもワクワク!松組さんにやり方を教えてもらいとても楽しそうにゲームをしている子どもたちの姿を見ることが出来ました。もも組さんとつぼみ組さんは松組さんと一緒にボールを転がして楽しそうに遊ぶ姿も見られました。園長先生からお菓子をもらってみんなとっても嬉しそう!くじ引きやいろいろなゲーム楽しかったかな?みんなで踊った忍たま音頭やドラえもん音頭、お家の人にも教えてあげてね!

  • みんなで盆踊り♪松組さん!

  • くじを引いてお菓子もらえたかな?

  • おもちゃすくい何が取れたかな?

  • たんぽぽ組さん、ドラえもん音頭上手に踊れたね!

  • シナぷしゅのお面をかぶってぷしゅぷしゅ音頭♡もも組さん!

  • ボール転がしも楽しかったね!