往完保育園

お知らせ・ブログ

2024/03/01
松組さんとの仲良し交流会
2月28日(水)、29日(木)乳児クラス・幼児クラスに分かれて松組さんとの仲良し交流会を行いました。つぼみ組さんは松組の部屋、もも組さんは遊戯室、たんぽぽ組さんは部屋に来てくれて一緒におままごとやブロック滑り台などそれぞれ一緒に遊んでもらったよ♪梅組さん・竹組さんは、松組さんと異年齢でのグループに分かれて園庭・遊戯室・部屋での交流を楽しみました!みんな松組さんと遊べてとっても嬉しそうでした^^あと一ヶ月、一緒にたくさん遊ぼうね♬

  • つぼみ組さんに読み聞かせしてくれたよ!

  • 大型ブロックで一緒にお家づくり!

  • お姉ちゃん「はい、どうぞ!」

  • 外で転がしドッチボールをしたよ。

  • イスとりゲーム!松組さんにも負けないよ!

  • 遊戯室でサーキット!全部できたかな?
2024/02/20
春のパン祭り
2月19日に春のパン祭りを行いました。松組さんと竹組さんは給食室まで好きなパンを買いに行きました♪梅組さん・たんぽぽ組さん・もも組さんもパン屋さんの格好をした給食の先生にパンを配ってもらい、いつもと違う雰囲気を楽しみました^^パンを食べるみんなの顔はニコニコ笑顔!おいしかったね。

  • チケットもってパン屋さんにお買い物♪

  • 好きなパン買えたよ!パン屋さんありがとう^^

  • 竹組さん、上手にお買い物出来たかな?

  • 梅組さん、お金を渡してパンをもらったよ!

  • たんぽぽ組さん、お皿をもって「パンください!」

  • もも組さんにもパン屋さんが来て、配ってくれたよ!
2024/02/16
2月誕生会・人形劇
2月14日(木)に2月誕生会が行われました。朝、外でみんなにお祝いしてもらいながら、園長先生から誕生日カードをもらいました。今回は特別に人形劇をしに来てくださり、初めて見る人形劇にみんなとっても真剣。午後のおやつでは、梅組さんから松組さんはケーキに好きなお菓子をかわいくデコレーション!みんな好きなように飾り付けをして自分だけのオリジナルケーキに☆いつもより更に美味しく感じたね。

  • 2月生まれのお友だちです!

  • もも組さんの誕生児の子もとっても上手にもらえました☆

  • 紙芝居の人形劇。みんな真剣に見ていたよ。

  • 最後に記念写真!とっても面白かったね。

  • ケーキに好きなお菓子で飾り付け♡

  • 完成!いただきます^^
2024/02/01
豆まき会
2月1日に豆まき会が行われました。松組さんが劇を披露してくれたり、○×クイズをしてくれたり、各クラスお面をつけたり、手作りマスを持ったりとても楽しい豆まき会になりました♪そして、みんなが楽しみにしていたおかしまき!たくさん拾ってニコニコ笑顔の子どもたちです。お家に帰ってたくさん食べてね!
 

  • 松組さんの劇で始まった豆まき会!

  • みんなも混ざって鬼のパンツを踊ったよ♪

  • たんぽぽ組さんも後ろでノリノリ☆

  • ○×クイズに挑戦!全問正解できたかな?

  • 鬼はそと!福はうち!

  • おかしまき!たくさん拾えたかな?
2024/01/18
明照保育園交流会
18日(木)に明照保育園交流会がありました。
明照保育園のたくさんのお友だちと触れ合うゲームでチームを作った後、そのチームでいろいろな場所に行き、それぞれ好きな遊びを楽しみました。
初めての場所での過ごし方、玩具の遊び方を聞き、コミュニケーションをとる中で新しい友だちとのかかわりを深める姿がありました♡
思う存分楽しんで、帰りには気に入った玩具や遊びを友だちや先生に興奮気味に教えてくれました!

  • バスに乗ってどこへ行くのかな?

  • クイズの正解に合った人数でチームを作り、いろんなお友だちと触れ合いました

  • 手足を使ったボール運びにハマってずっと遊んでいる子もいました

  • 白熱のドッヂボール対決!

  • はじめて見るおもちゃに目がキラキラ☆

  • 明照保育園のお友だちに玩具の遊び方を聞いて一緒に楽しみました。
2024/01/18
1月誕生会
16日(火)に2月誕生会がありました。また一つ大きくなったお兄さん、お姉さん!上手にお名前言えたね♡誕生会には、朝倉三姉妹が遊びに来てくれました。同じ苗字の先生や子どもたちとチームになってチャレンジをしました!チームわたなべとチーム鈴木は玉入れ!20個みんなで協力して全部入れることができました。チーム小林はパカポコで、リレーの挑戦!チーム山本は足をひもで結んでフラフープくぐりに挑戦!難しそうでしたが工夫して成功することができました!園庭やお部屋でみんなで挑戦してみようね!

  • お兄さんお姉さんになったね!

  • 朝倉三姉妹が来てくれました!

  • チームわたなべは、ボール入れ!

  • チーム鈴木、20個全部入るかな?

  • チーム小林、パカポコリレー!

  • チーム山本、フラフープくぐれるかな?
2024/01/18
親子お別れ遠足
12日(金)に親子お別れ遠足に行きました。おうちの人やお友だちと素敵な時間は過ごせたかな?いつもの遠足とは違いお母さんやお父さんと一緒に行く動物園にワクワクドキドキとても楽しみにしていた子どもたち!おうちの人やお友だちと写真を撮った後はスタンプラリーをしたり、動物園を楽しみました!天気にも恵まれて、色々な動物を見たり、遊園地で遊んだり楽しい思い出ができたね!

  • お友だちとハイ、ポーズ!

  • 大きな鳥がいるね!

  • 何色だろ?

  • 何がいるのかな?

  • バキューン!

  • 虎に乗って記念撮影!
2023/12/21
12月誕生会・クリスマス会
21日(木)に誕生会・クリスマス会が行われました。各クラスそれぞれ手作りの被り物をつけて登場!みんなの素敵な被り物を紹介してくれました。先生の出し物の劇では一緒に数をかぞえたり、近くに来てくれてハイタッチをしたり、楽しい劇にみんなニコニコ笑顔^^サンタクロースと一緒に写真を撮ったり、松組さんがサンタさんの手伝いをしてお菓子を配ってくれました。お家に帰ってたくさん食べてね。

  • 12月生まれのお友だち。上手にお名前言えたね。

  • サンタさんはお手紙の返信、トナカイさんは体力づくりで忙しいみたい。

  • 近くに来てくれてトナカイさんとハイタッチ!

  • サンタクロースの登場!一緒に写真をとったよ。

  • みんなが作った被り物を紹介!

  • 松組さんがサンタさんのお手伝いをしてくれたよ。
2023/12/18
もちつき会
12日(火)にもちつき会が行われました。松組さんが先生たちと一緒にもちをついたり、丸めたりして鏡もちにしてくれました。鏡もちの上のみかんも自分たちで作ったんだよ!エプロンも自分で着てかっこいい姿で作ったよ!他のクラスのお友だちも見に行ったり、応援して楽しみました♪そして、手作りのうすときねで竹組さんからもも組さんはもちつきをしてニコニコ笑顔で楽しんでいました^^

  • 鏡餅のみかんもつくったんだよ!

  • ぺったん!ひっくり返してみんなでついたよ。

  • 丸めてコロコロ。手が真っ白になったよ!

  • 鏡もちの完成☆とっても上手にできたね。

  • 竹組さん、手作りのうすときねでぺったん!とっても上手!

  • もも組さんがマラカスをもって応援しに来てくれたよ。
2023/11/28
生活発表会
25日(土)に生活発表会が行われました。とても寒くなると予報では言われていましたが、天気の良い1日となりました。
お母さんやお父さんに見てもらえるのを楽しみにしていた子どもたち!はじめは緊張している子もいましたが、お家の方々を前にすると目をキラキラさせて遊戯や劇を頑張る子どもたちの姿を見ることができました。
松組さんは最後の発表会。子どもたちの歌っている姿やとても素敵な歌声に先生たちもとても感動しました!
子どもたちの成長した姿に感動し、素敵な思い出がまた一つ増えたのかなと思います。参加していただきありがとうございました。

  • ひょうたん島とても可愛かった、たんぽぽ1組さん!

  • みんな大好きパウパトロール!たんぽぽ2組さん!

  • 綿あめをおいしそうに食べる梅1組さん!

  • 手袋の中あったかいね梅2組さん!

  • 楽器を演奏する竹組さん!

  • 素敵な歌声を聞かせてくれた松組さん!