往完保育園

お知らせ・ブログ

2022/07/14
サマーフェスティバル
13日(水)にサマーフェスティバルを行いました!今年は「もったいない音頭」「エビカニクス音頭」「忍たま乱太郎音頭」「昆虫太極拳」を太鼓に合わせて元気に踊りました♪松組さんが考えて準備してくれたモグラたたきやボール入れゲームを楽しんだり、おもちゃすくいやお菓子のくじをひいたりと、とても大盛り上がり!!次の日の14日(木)に園庭で松組さんがスイカ割りを行いました!「もっと右!」「そこそこ!」「当たった〜!」など子どもたちは大興奮!!大きなスイカのボールで練習した後、最後に本物のスイカが出てきて、無事に割ることが出来ました!楽しい夏の思い出ができたね♪

  • 太鼓に合わせてつぼみ組さんもノリノリで踊ったよ!

  • 鉢巻を巻いてフェスティバルを楽しんでる松組さん♪

  • 松組さんがモグラになって頑張ったよ!

  • 好きなお菓子は当たったかな?

  • 大きなスイカボールで練習中!

  • スイカ割り難しいけど楽しいな〜♪
2022/07/07
プール開き 7月誕生会
7月6日(水)は待ちに待ったプール開き!みんなが怪我なく、楽しくプール遊びができるようにお塩でお清めしてから、松組さんが代表してくす玉を割りました!その後順番にプールに入り、子どもたちはとっても嬉しそう!!当日は汗ばむほどのいい天気でプール日和となりました♪今日から始まるプール楽しもうね!!

7月7日(木)に7月誕生会と七夕会を行いました!年に一度の七夕の日、織姫・彦星・神様の登場に子どもたちは大喜び♪七夕の日の寸劇を興味津々で見ていました!最後に七夕クイズを行いました!クイズの問いに元気よく答える子が多く、とても楽しい誕生会・七夕会になりました!!​​​​​​みんなのお願い事がかないますように☆

  • 松組さんがくす玉を割り、プール遊びがスタートしました!

  • 念願のプール遊び!気持ちよさそう♪

  • 上手にお名前言えるかな?

  • 七夕会みんな楽しそうに参加していました♪

  • 大きな神様が出てきてびっくり顔のこどもたち!

  • 七夕クイズわかるかな?
2022/06/24
英語教室 環境訪問
21日(火)に英語教室が行われました!
音楽に合わせてポーズをとったり歌を歌ったりしてとても楽しそうな松組さんの英語教室でした!

23日(木)に環境訪問がありました!
市役所の方が来てくださりごみの分別の方法を教えてくれました!
子どもたちはごみのクイズに興味津々でとても楽しそうに参加する姿が見られました!

  • 英語の挨拶の歌を元気に歌う松組さん!

  • 英語の音楽に合わせてジャンプ!

  • 環境訪問でごみの分別について学んでいたらごみモンスターが出た!

  • クイズに答えてみんなで倒しました!

  • 〇か✕どっちかな?

  • 壊れたおもちゃ直せたね!
2022/06/16
6月誕生会
16日(木)に6月の誕生日会が行われました。
三郷レンジャーの登場に子どもたちは大盛り上がり!
たんぽぽ組、梅組、竹組、松組さんみんなで必殺技を選んでシャドーを倒すことが出来ました!
子どもたちの笑顔で溢れるとても楽しい誕生日会となりました。
 

  • 6月生まれの子たちです!

  • 三郷レンジャーが来てくれました!

  • 必殺技を選ぶたんぽぽ組さん!

  • シャドーを無事倒すことが出来ました!

  • レンジャーと一緒に踊って大盛り上がり♪

  • レンジャーとタッチをして子どもたちはとても嬉しそうでした!
2022/05/30
子どもたちが夢中になっていること
5月の初めごろから松組さんや竹組さんは園庭の隅で座りこんで何かをしている姿をよく見かけるようになりました。何をしているのかなと思い、手に持っているバケツを見せてもらうと…ダンゴムシがたくさんいました!!今松組さん竹組さんは虫探しに夢中になっています!虫を見つけると「先生見て!かっこいい虫!」と見せに来てくれる子もいます♪また虫を見つけたら先生に教えてね♪シャボン玉や三輪車で遊んだり、テラスに出てボールで遊んだりと子どもたちは毎日元気に過ごしています♪

  • 竹組さん虫見つけたかな?

  • 松組さん虫をたくさん捕まえました!

  • 友だちと一緒に虫探しをしています♪

  • 外遊びでは三輪車が人気です♪

  • テラスで遊ぶもも組さん!

  • たんぽぽ組さんはシャボン玉が大好き!
2022/05/19
5月誕生日会 青空給食
19日(木)に5月の誕生日会が行われました。
透明な水が色水に変わるのを見て子どもたちは大盛り上がり!
ペットボトルの透明君が赤、黄色、青の魔法の泉を見つけて、ごくごく飲んでみると、いろんな色に大変身しました!
子どもたちは、「色が変わったよ」「何色になるかな?」など興味津々!とても楽しい誕生日会になりました!

25日(水)に青空給食がありました。(幼児クラス)
自分のお弁当箱に唐揚げやおにぎりを入れ、唐揚げ弁当のできあがり!!
年長組は自分でおにぎりを作ったり、防災訓練もかね、非常時簡単にご飯を炊く方法
も見学しました!遊戯室やピロティ、屋上などいつもと違う場所で食べるお弁当に
どの子も大喜びでした♪
 

  • 5月生まれの子どもたちです!

  • 綺麗な色ができたね♪

  • 松組さんはお米の炊き出しを見ました!

  • おにぎり上手に作れた松組さん♪

  • 友だちと楽しく食べている竹組さん!

  • 梅組さん初めての青空給食♪
2022/05/16
食育活動・園での様子
 入園から一ヶ月がたち、笑顔がたくさん見られるようになりました。松組さんは食育活動でそら豆の皮むきをし、竹組さんにもおすそ分けすると「おいし〜」「ぼくはちょっと…」といろいろな感想が聞かれました。
 園庭ではお友だちと一緒に「みつけた!」「おらんね」と虫を探して捕まえたり、小さな子も早く遊びたいと自分で靴を履こうとしたりしています。
一番小さなつぼみ組もお部屋の中で自分の好きな先生やおもちゃのところへ行って、いい笑顔で遊んでいます。

  • 松組さんがそら豆の皮をむきました。

  • 中身はこんな感じとみんなにも見せてくれました。

  • 竹組さんも給食に出してもらいました。よかったね!

  • 園生活にも慣れて笑顔も見られるようになりました。

  • 靴も頑張って履いてるよ!

  • 虫探しに夢中!!
2022/04/25
4月誕生日会
19日(火)に4月の誕生会を行いました!
先生からの出し物では大きいさいころを投げて、出た数字のお題を競うゲームをしました!
難しいポーズをとったり、リンボーダンスをしたり、手押し相撲をしたりと大盛り上がり!
梅組、竹組、松組さんもゲームに挑戦しました!!
子どもたちの笑顔と笑い声溢れる誕生会になりました♪

  • 4月生まれの子たちです♪

  • 大きいさいころを投げます!

  • 子どもたちも一緒ポーズをとっています!

  • 梅組さんのリンボーダンス♪

  • 松組さんの手押し相撲!

  • 竹組さん上手にポーズとれるかな?
2022/04/18
さんごうだより4月号
暖かな春の陽気と共に、新年度がスタートしました。新しいクラスに緊張している子、ワクワクが止まらない子、様々な様子の子どもたち。一日一日を大切に、子どもたちと元気に過ごしていきたいと思いますので、今年度もよろしくお願いします。

2日(土)に入園式が行われました。初めての保育園に緊張する子どもたち。園長先生のお話を聞き、先生たちとアンパンマンの手遊びを楽しみました!これから、お友だちや先生たちとたくさん遊ぼうね♪

新しいクラスに緊張しながらも戸外遊びでは楽しく体を動かして遊んでいます!朝の体操もみんな元気よく、ノリノリで踊っています♪卒園した松組さんが植えたチューリップがきれいに咲き、朝先生たちと一緒に子どもたちも水をあげています!

  • アンパンマンの手遊びを先生たちと一緒にやりました!

  • アンパンマンの登場!

  • みんな大好き砂場遊び♪

  • みんな踊るの上手だね♪

  • チューリップがきれいに咲きました!

  • 先生たちと一緒に子どもたちも水をあげています♪