往完保育園

お知らせ・ブログ

2025/07/24
夏まつり
7月23日(水)に幼児、24日(木)に乳児の夏まつり会がありました。
ゼリーすくいにさかなつり、ボーリング、ワニワニパニックなどの夏らしいゲームや、くじびきやかき氷など、盛りだくさん!!
幼児クラスは縦割りの3人チームになってチームで話し合いながら楽しみました。
乳児クラスは年長さんたちがお店屋さんになっているゲームに、先生たちと一緒に周って夏まつりを大満喫しました☆

  • 太鼓を囲んで盆踊り 一気に夏まつりの雰囲気に♪

  • ポイを使ってゼリーすくい♪ 上手にすくえるかな??

  • 松組さんに手伝ってもらいながら夢中で釣りました!

  • ワニさん上手に叩けるかな?♡

  • 高得点を狙ってそれっ!

  • かき氷は冷たくておいしかったね☆
2025/07/11
七夕ウィーク スイカ割り
七夕ウィークとして七夕飾りを作ったり短冊に願い事を書きました。
また、七夕にちなんだ遊びや絵本、歌を楽しんだり、クッキングをしたりして過ごしました!
梅組は天の川を境にボールを投げ合う簡単なゲームをしたり、竹組は七夕キラキラゼリーを給食さんと一緒に作って食べ、それぞれ楽しむ姿がありました♪
松組さんは自分たちで七夕のペープサートを作り、もも組さんにお話を聞かせに行って交流も楽しんでいました。

7月9日(水)松組さんが保育園の畑で育てていたスイカが大きく育ち、みんなでスイカ割を楽しみました!
まずは大きなボールをスイカに見立てて練習し、全力で楽しむ準備完了!
「みぎ!」「まえ!」とみんなで知らせながら協力して見事に割れたスイカを、仲良く園庭で食べて喜ぶ姿がありました♪

  • ぺたぺた貼り付けて可愛い七夕飾りを作ったたんぽぽ組さん♪

  • どっちがたくさん投げられるかな?

  • 松組さんのお話を興味津々で聞いていました

  • 七夕クッキング♪火に気を付けながら慎重にぐるぐる〜

  • 大きなボールは命中しやすく、「簡単じゃん!」

  • やっぱり少し難しかったけど楽しかったね!
2025/07/01
プール開き
プール開きに向けて、松組さんがプール掃除をしてくれました。
「お!きれいになった‼」「ここがまだかな?!」と張り切って掃除をしてくれました‼
そのおかげで無事にプール開きができました。
大きなプールに喜んだり、久しぶりのプールに緊張していたりいろいろな姿が見られました。
泥んこ遊びや色水遊びなど夏の遊びを楽しみたいと思います!

  • 松組さん、プール掃除頑張ります!

  • 暑くてプール日和〜‼気持ちいね!

  • たんぽぽ組ちゃんはのんびりプール遊び♪

  • 少しドキドキなもも組ちゃん?!

  • 泥んこ遊びも楽しいね!
2025/06/19
運動会
14日(土) 運動会が行われました。
一部ではどんよりとした曇り空でしたが、雨も降らず、遊戯やかけっこを楽しみ、ニコニコな子どもたち。
二部では一時、雨に降られましたが、子どもたちの元気パワーで雨を吹き飛ばし、再開!
遊戯ではノリノリで踊る姿、かけっこやリレーでは一生懸命走る姿見られ、とても感動的で素敵な運動会になりました!
保護者の方々の応援、ご協力ありがとうございました。

  • 初めての運動会にドキドキのたんぽぽ組さん!

  • 元気いっぱい梅組さん!ニコニコで遊戯踊りました♪

  • 雨にも負けず!第2部スタートです!

  • ノリノリで踊る竹組さん♡

  • 松組さん、縄跳びを使っていろいろな技を披露しました!

  • 大好きなリレー!みんなでバトンを繋ぎます!
2025/05/30
芋の苗植え ハッピーデイ
14日(水)に松組で芋の苗植えをしました。初めての苗植えにドキドキしていた子どもたち。園長先生に教えてもらいながら楽しんで行うことが出来ました。
大きなお芋ができるといいですね!
29日(木)にハッピーデーがありました。元気いっぱいの子どもたち、とても大きな声でお名前言えました!園長先生からプレゼントをもらってとても嬉しそうな子どもたちの姿が見られました!

  • お芋どうやって植えるのかな?

  • 一生懸命植えました!

  • お水をあげて大きくなーれ♪

  • 5月生まれのお友だちです!

  • シールを貼ってもらって!

  • 園長先生から誕生カードももらったよ!
2025/05/30
お楽しみ会 青空給食
8日(木)にお楽しみ会がありました。お楽しみ会では先生たちのかばんやめがね、部屋に置いてあるものや壁に飾ってあるものの写真を見てクイズに答えました。写真を見たら手をピンピンに挙げる子どもたち!我こそはと一生懸命あげる姿が見られました♪メガネはとても難しく苦戦している子どもたちの表情もとても可愛かったです!
15日(木)に青空給食がありました。梅組は初めてのお弁当箱に目がキラキラ☆竹組は園庭の日陰で食べました♪松組はテラスでお弁当!お外で食べる給食はいつも違ってとても楽しかったね!

  • 写真のお部屋どーこだ!

  • 一生懸命手を挙げています!

  • 誰が当たるかな?

  • おにぎり自分たちで握ったね!

  • キャンプみたい!と、とても楽しそう♪

  • 初めての青空給食にワクワク!
2025/04/28
あそび教室 ハッピーデー
8日(火)にあそび教室がありました。
今月は竹組さんが参加しました!
園庭中に笑い声があふれていて楽しそうだった子どもたち♪
たくさん体を動かしてたくさん遊んでとっても楽しかったね☆

24日(木)にハッピーデーがありました!
4月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました!
園長先生から誕生シールをつけてもらい、誕生カードのプレゼントをもらいました!
みんなの前で緊張しながらも嬉しそうな子どもたちでした♪

  • 体操したよ〜!

  • じゅんけんまねっこ楽しいな!

  • よーいどん!!

  • 棒に当たらないようにできたかな?

  • おたんじょうびおめでとう♪
2025/04/17
入園式 新学期の様子
ポカポカ暖かい日が続き、とっても過ごしやすくなってきました。花壇のチューリップたちもたくさん咲き、春の訪れを感じる季節になってきましたね♪
2日(水)に入園式がありました。初めて保育園に来る子もいてドキドキしていた子どもたち!みんなでチューリップやアンパンマンの手遊びをしたり、お父さんやお母さんと一緒にバスごっこをしたりして盛り上がったね☆これから保育園で楽しい思い出たくさん作っていこうね♪

新しいクラスになり緊張していた子どもたち!新しいお友だちや先生にも少しずつ慣れ、元気いっぱい遊んでいます。新しい帽子になったことを嬉しそうに教えてくれたり、新しいことに挑戦したりする姿も見られるようになってきました!これからも楽しく、安全に生活できるようにしていきたいと思います!一年間よろしくお願いします!

  • 入園式!ドキドキ!ワクワク!

  • まあるいたまご何が出てくるかな?

  • 砂遊び大好き♡

  • バイキンマンの遊具楽しい♪

  • 竹組になって一輪車や竹馬に挑戦!

  • 数字にも興味津々!!
2025/03/31
卒園式
22日(土)に卒園式が行われました。緊張する姿を見せる子もいましたが、みんなかっこよく名前を言い入場した松組さん。保育園での思い出や歌を大きな声で届けてくれて先生たちは涙が溢れました!いつも元気いっぱいで色々なことに挑戦する松組さんは三郷保育園のみんなに素敵な姿をたくさん見せてくれたね。小学校に行っても元気いっぱい、笑顔いっぱいで何事にも全力で頑張ってね!卒園おめでとう!

  • 松組さんの思い出♡

  • 素敵な姿に涙が溢れました

  • 立派な姿で証書を受け取ることができました!

  • ママやパパに感謝の気持ちを伝えたよ。

  • 小学校に行っても応援してるよ!

  • 松組さん卒園おめでとう!
2025/03/11
お別れ会
6日(木)にお別れ会がありました。各学年歌やダンスで「ありがとう」に気持ちを伝えたり、先生たちの寸劇や○×クイズで小学校に向けて楽しく学んだり、今まで担任してくれてた先生たちからのメッセージやメダルをもらいました。感動して涙を流す子もいたりと私たち職員も少し寂しい気持ちにもなりましたが、小学生になる姿がとっても楽しみになったよ!最後は花道を通ってみんなとハイタッチ!

  • 松組さんが名前を言って登場!

  • ダンスや歌でありがとうの気持ちを伝えたよ。

  • 先生たちの寸劇を見て小学校に行く準備満タン!

  • 担任してくれた先生たちからのメッセージ♡

  • 竹組さんからメダルをかけてもらったよ!

  • 花道をとおったよ!ありがとう!