往完保育園

園の一日

乳児の一日
乳児の一日
登園・視診
家庭での様子、連絡をうけます。
あそび
排泄
排泄の自立を促します。
おやつ・あそび
排泄
手洗い
給食
バランスのとれた食事
午睡
目覚め・排泄・おやつ
降園・あそび
一日の報告を保護者に
延長保育
家庭的な雰囲気の中で
幼児の一日
幼児の一日
登園・視診
保護者からの連絡を受けます。
あそび
お集まり・体操
主活動
排泄・手洗い
給食
バランスのとれた食事
自由遊び 午睡(夏季のみ)
排泄・手洗い・おやつ
降園・あそび
一日の報告を保護者に
延長保育
家庭的な雰囲気の中で

年間行事

★は保護者参加行事です。
4月
★入園式
●午睡開始(乳児・年少)
5月
●内科健診
●三八市見学
●春の遠足(幼児・親子遠足 乳児・職員とお散歩遠足)
●フッ素洗口開始(年長)
6月
●衣替え
●歯科健診
★ひまわりっこフェスタ(2歳児以上)
●尿検査
7月
●水遊び
●七夕
●縁日ごっこ
●午睡開始(年長・年中)
★保護者懇談会(年長)
8月
●夏季自由保育
●午睡終了(年長・年中)
9月
●午睡終了(年少)
10月
●衣替え
●内科健診
●秋の遠足
 (職員と園児)
★保育参観(0・1歳児)
11月
●お芋クッキング
●市民館まつり
●生活発表会
12月
●ホットケーキパーティー
●鏡餅作り
●クリスマス会
1月
●保育参観(ゆり)
2月
●おにっこまつり
●鬼祭り見学
●ミニ発表会(1・0歳児)
●カレーパーティー
★新入園児説明会
3月
●ひなまつり会
●お別れ遠足
●お別れ会
★卒園式
毎月
●お楽しみ会 ●防災訓練 ●交通安全指導 ●身体測定 ●防犯訓練 ●英語教室・お話しの会(年長)