往完保育園

お知らせ・ブログ

2024/03/07
今年度最後の遠足にお出かけしました🚶
3月7日(木)お別れ遠足に行きました🥰
ゆり組は、お家の人と一緒に公園へ行きました🌸お家から持ってきてもらったおやつをみんなで食べて嬉しそうな子ども達🎵
その他のクラスは、市電を見に行ったり🚃桜ヶ丘公園へ行って遊びました🌟いろいろなクラスのお友だちと遊べて楽しそうでした😄

  • ゆり組はお家の人と一緒に遠足へ出掛けました🎵

  • お家から好きなおやつを持ってきてもらいました💖

  • ゆり組以外のクラスは桜ヶ丘公園に行きました🌸

  • 鉄棒でコウモリさんがいました🦇

  • まつぼっくりや落ち葉を集めてお店屋さんが開かれていました🍂

  • 市電を見に行きました🚃
2024/02/29
ココニコ遠足🚃🌞
2月29日㈭は、ゆり組のみんなでココニコに遊びに行きました!心配していた雨も降らず、無事にしゅっぱーつ🙌
市電から友達が行く小学校や行ったことがある場所を見て大喜び😄 ココニコでは友達と一緒にいろいろなコーナーでたくさん遊びました🎵ココニコで遊ぶ時のお約束もしっかり守れていました👍 お昼は給食さんの愛情たっぷり手作り弁当🍱お腹いっぱい美味しくいただきました🥰 
と〜〜っても楽しかったココニコ遠足🎒また一つ素敵な思い出ができました😌✨

  • 豊橋駅まで市電に乗って行きました🚃わくわく大興奮のゆり組さん😆でも、電車の中では静かに景色を楽しんでいましたよ!

  • ドリームタウンで色んなことを体験したよ🌱この子たちは、パイロットとCAに大変身✨とっても似合っていてかわいい〜💖

  • キッズパークでは思い切り身体を動かして遊んだよ!汗だくになって遊んでいる子も💦でも、小さい子が遊びに来るとちゃんと気を付けていました😌

  • 市電を運転!? 時間以内に目的地まで安全に辿り着けるかな?普段できない体験にわくわくが止まりません💓

  • たーっくさん遊んだ後は、芝生広場でお弁当🍱😋 とっても美味しかったね!

  • 帰りは二手に分かれて市電で帰りました😊たくさん遊んで、お弁当も食べて、市電からの景色を楽しんで、とても充実した1日を過ごしました🌟
2024/02/28
カレークッキング🍛
2月27日㈫に、ゆり組はみんなでカレー作りに挑戦しました🍛💪
やる気満々の子どもたち🔥
まずは野菜から。玉ねぎとじゃがいもは包丁で切ります!ワクワクしている子もいれば、「うまく切れるかな…」とドキドキしている子も😖
最初は先生と一緒に切って、後は子どもたちが挑戦🔪
緊張した面持ちでしたが、とっても上手に切ることができ、切り終わって「は〜〜〜〜〜」と緊張が解けた様子😊
にんじんはハートや星、花の型を使ってくり抜き、野菜の準備が終わったら、お肉と一緒にお鍋に投入!
お水とルーを加えて、「おいしくな〜れ」と愛情いっぱいにみんながかき混ぜたカレーが完成しました✨
「ハートが入ってたよ!」と楽しそうにお話しながら、おかわりの分もすぐにペロリと平らげて、カレークッキングを満喫した子どもたち。大成功だね🌟

  • ちゃんと切れるかな…💦

  • にんじんは型抜きしたよ🥕💓

  • 具材を入れて、おいしくな〜れ✨

  • ぐつぐつ煮込むよ!おいしいカレー出来たかな💭

  • 皆で作ったカレーは美味しい!!おかわりもぜ〜んぶ食べちゃいました😋楽しかったね🎵
2024/02/16
✨✨2月の誕生会✨✨
2月15日(木)に誕生会がありました🎵 待ちに待った2月生まれのお友だち😊 14名のお友だちが一つ大きくなりました😃 お誕生日おめでとう🎉
お楽しみは漫画おじさんによる『誰かなクイズ』 イラストに変身した子は誰かな〜!?みんなでとっても盛り上がりました!!

  • 「プレゼント🎁はなにをもらいましたか?」「好きなケーキ🎂はなんですか?」質問に答える2月生まれのお友だち😄

  • 園長先生から誕生カードのプレゼントをもらったよ💗

  • 縄跳び100回跳べました🙌 欲しかった賞状✨ゲットー!!

  • さぁ!『誰かなクイズ』🤓 このイケメンくんだ〜れだ😍ポーズもきまってる〜😍

  • みんなわかったかな〜😆? いろんな子が変身して楽しかったね🎵
2024/02/15
🌸🍃旬の食材ビンゴゲーム🍂⛄
2月13日㈫には、まつ、すみれ、ゆり組は食育集会を行いました!
今回は、『旬の食材ビンゴゲーム』!!
6つのチームに分かれ、食材の写真が描かれたビンゴカードをみんなで凝視👀
先生の引いた食材カードと自分のビンゴカードを照らし合わせて、どんどんマスを埋めていきます…
リーチになると「セーローリ!セーローリ!」や「さーといも!さーといも!」と当たってほしい食材のコールが巻き起こります🤣
ビンゴになると大喜びで、次のビンゴを期待して最後までゲームを楽しんだ子どもたちでした🌻

  • このチームさんは、なんの食材がかいてあるかな?

  • なにが出てくるか、ドキドキ💓

  • お願い当たって〜〜〜😖

  • ビンゴ〜〜〜〜〜!🥳

  • 春夏秋冬色んな食材を知ることが出来ました🌸
2024/02/13
さくらぐみさんのミニ発表会🦋
2月7日㈬にはさくらぐみさんのミニ発表会がありました🌠
さくらぐみさんは、「あおむしチーム」と「ちょうちょチーム」に分かれて発表会を行いました!
かっこよく手を挙げて、「ねんね〜」や『はらぺこあおむし』をとっても可愛く踊って、みんな素敵でしたね😖✨
緊張でカチコチ🥶になってしまった子も、最後の大きなちょうちょが出てきたら、自分のちょうちょをパタパタさせて楽しそうにしていましたね🦋
いつも素敵な笑顔を見せてくれるさくらぐみの皆😊
この1年で、身体も心も大きく成長しました🌱
これからも保育園でたーーっくさん楽しいことをして、たーーーっくさん遊ぼうね💖
 

  • あおむしチーム🌱           「りんごを1つ食べました🍎♬」    かわいくモグモグ😖

  • 元気にお返事!かっこいい〜✨

  • 音楽にノリノリです💖

  • ちょうちょチーム🦋          ねんね〜😴

  • 写真撮影タ〜イム📸可愛く撮ってね😆

  • 綺麗なちょうちょ!パタパタ〜とみんなのちょうちょも羽ばたいているね🌈
2024/02/13
うめぐみさんのミニ発表会🥁
2月6日㈫に、うめぐみさんのミニ発表会がありました🌟
「はーい!」と元気よく手を挙げたり、絵本の真似っこして遊んでいる『だるまさんが』を披露したり、いつもとは違った衣装を身につけて、と〜ってもかわいい姿が見られましたね💖
たくさんの人の前だとドキドキ💓緊張してしまう子もいました💦
保育園に慣れてきてニコニコ素敵な笑顔が見られるようになってきたうめぐみさん🍼大きくなりましたね🌱
これからの成長もとーっても楽しみです‼🤩

  • 幕が開くとお家の人たちがいてびっくり!😮

  • 元気よく立ち上がって「はーい!!」

  • たいこドンドコ楽しいね🥁

  • と〜っても可愛いうめぐみさん発表会でした💖
2024/02/07
👹豆まき会の様子part3 ゆり編👹
準備から豆まき会までのゆり組の様子です!👹
ゆり組みんなでどんな豆まき会にしようかと話し合って準備をしました。 優しい鬼に幸せ運ぶ福の神、お菓子と恵方巻のプレゼント、仲良くダンス、最後はハグ〜💗 もちろん、会の進行も自分たちで!! ゆり組の思いがたくさん詰まった豆まき会😊 大成功だったね🙌
 

  • プレゼントの恵方巻製作🌟 あかはまぐろ、きいろはたまご、オレンジはサーモン、みどりはきゅうり・・・ なんの具を入れようかな〜🎵 

  • 恵方巻、たくさ〜〜〜ん完成✨✨ とっても美味しそうにできたよ😍

  • 鬼のパンツ、どんな柄にしようかな〜

  • 「や〜ら〜れ〜た〜!!」

  • 福の神が幸せを運んできたよ💗

  • 堂々と踊れていて、かっこよかったよ🌟
2024/02/06
👹豆まき会の様子part2 まつ・すみれ編👹
豆まき会のまつ組さん、すみれ組さんの様子です🤩 
 

  • ☆まつ組☆ 「おにはそと〜!!」と元気なまつ組さんにどんどん追い詰められていく鬼の子たち…🤣その迫力にどうしよう!?と困る優しい鬼さん💦

  • 鬼さんと仲良くなって、一緒にダンス🕺 みんなで盛り上がったね〜♬

  • 福の神さんと鬼さんから幸せの恵方巻とおかしをもらってうれしかったね😊

  • ☆すみれ組☆ 手作りの豆袋を掛けて、さぁ!!鬼退治だ〜💪

  • ♪赤鬼と青鬼のタンゴ♬ 鬼さんと福の神さんと元気に踊ったよ😄

  • 最後は仲良くぎゅ〜っ💖 みんな幸せにな〜れ😃
2024/02/02
👹豆まき会の様子part1 うめ・さくら・もも編👹
2月1日(木)に豆まき会がありました。今年はゆり組主催✨ 優しい鬼さんと福の神の登場にみんな大喜びで、どのクラスも楽しい豆まき会となりました😊 お菓子と恵方巻、温かなハグのプレゼントもうれしかったね💖 みんなに幸せが訪れますように〜😌

  • ☆うめ組☆ お兄ちゃんの鬼の登場にちょっとビックリしちゃったね😮 先生と一緒に「おには〜そと!」したよ(^^)/

  • 福の神さんからお菓子と恵方巻のプレゼントもらったよ😊

  • ☆さくら組☆ 優しい鬼さんと一緒に楽しく豆まきをしました😄

  • 鬼さんと福の神からハグ〜💗💗ステキな笑顔😊

  • ☆もも組☆ みんなで作った豆を持って、さぁ!豆まきだーー😆

  • 「おにさ〜ん、まてまて〜!」「おには〜そと!」お兄さんお姉さんの鬼に大喜びで楽しく豆まきができました!