往完保育園

お知らせ・ブログ

2025/04/09
先生のブログ5月号
新年度がスタートして、早くも1か月が経ちました!
少しずつ新しい環境にも慣れ、子どもたちの笑顔も増えたように感じられます。4月の誕生会は「魔法の電子レンジ」のパネルシアターをみました🥰みんなで歌をうたうと電子レンジの中から美味しそうな食べ物が✨出てくるたびにみんなで大騒ぎして食べる真似をして楽しみました🎵
5月も誕生会に園外保育など楽しい行事が待ってます💕また、天気が良い日は園庭に出て元気いっぱい過ごしていきたいと思います☺
※このデータは重要な情報が入っておりますので、取り扱いには十分に注意をしてください。

  • 桜満開〜♡

  • 防災訓練!防災頭巾にチャレンジしました!

  • ☆お誕生会☆魔法の電子レンジから何がでてきたかな?

  • 横断歩道の渡り方も教えてもらったよ♪

  • シールぺたぺたっ!!

  • お外遊びきもちがいいね〜♪
2025/04/09
4月の食育活動
今月は、「いただきます・ごちそうさま」についてお話を聞きました!
毎日給食を作ってくれるおうちの人や、給食さん!毎日食べるお野菜やお肉などを育ててくれている農家の方にも感謝の気持ちをこめて、食事の前後には手を合わせて挨拶をする事を教えてもらいました。その日の給食タイムはしっかり手を合わせて元気に挨拶をしてくれる子もいましたよ♪

  • みんな興味津々!どんなお話かな?

  • お給食作ってくれてありがとう♡
2025/04/03
先生のブログ4月号
入園・進級おめでとうございます✨
お天気は曇り空でしたが、おうちの人と一緒に入園式・進級式に参加し、かわいいかわいい笑顔がたくさんみられました💖
先生からのアトラクションではアンパンマンの仲間たちと一緒に「チューリップ🌷」や「おやつをたべよ🍩」の歌をうたって楽しみました♪

今年度も職員一同力を合わせて、元気いっぱい楽しい一年にしていきたいと思います!
一年間よろしくお願いします!

  • あくみ保育園の先生たち☆

  • アンパンマンの仲間と一緒に楽しみました♪
2025/03/18
3月の食育活動
3月の食育活動は、ひし餅やひなあられについてのお話を聞きました。ひし餅の色の意味や、クイズに答えたりして真剣にお話を聞いていたたんぽぽ組さんです🌟

※このデータには、重要な情報が入っております。取り扱いには十分に注意してください。

  • ひし餅ってなんだろう…?

  • おやつはホットケーキ!可愛いお顔付き😆

  • アンパンマンが焼いてくれました!
2025/03/18
先生のブログ 3月号part2
日差しが暖かくなり、過ごしやすい季節になりました。3月は誕生会・ひなまつり会やお別れ会、修了式など行事がたくさんありました。お別れ会では、たんぽぽ組のお友だちがインタビューに答えたり、みんなで玉入れ競争をして楽しみました🌟
また、4月の頃を振り返ると、みんな身長が伸び、友だちとの関わりや、自分でできることも増えました。職員一同、子どもたちの一人ひとりの成長がとても嬉しく思います😊
今年度もたくさんのご協力、ありがとうございました!

※このデータには重要な情報が入っております。取り扱いには十分に注意してください。

  • 3月生まれのお友だち💖おめでとう✨

  • 私、先生みたいでしょ🎶

  • おひな様、綺麗だね〜!

  • どれ食べようかな〜

  • いっぱい入れ!負けないぞ〜!

  • 1人で赤白帽子被れるようになったよ✨
2025/02/14
先生のブログ3月号
今年度も残りあと1か月となりました。この1年を振り返り一人ひとり自分のペースで大きく、たくましく成長した姿に嬉しさを感じます。残りの少ない日々も先生やお友だちと元気いっぱい楽しみたいと思います!保育参加ありがとうございました😊おうちの方に見てもらえたり一緒に遊ぶことが出来子どもたちも喜んでいました💖

※このデータには、重要な情報が入っております。取り扱いには十分に注意してください。

  • 節分で新聞紙の豆を投げて鬼をやっつけたよ👹

  • 「まめまき」と「おにのパンツ」を歌って踊ったよ

  • びよよ〜ん!繋げて大きくなるよ

  • シールペタペタ楽しいね😊鬼のお面を作ったよ!

  • 絵本っておもしろいね🎶
2025/02/14
2月の食育活動
2月の食育活動は、節分で大豆が出てきたので大豆についてお話を聞きました!大豆は味噌や豆腐など色々な物になるんだね🎶醬油ときな粉を実際に見せてもらいました!匂いを嗅いだり不思議そうに見て話を聞いていました!

※このデータには、重要な情報が入っております。取り扱いには十分に注意してください。

  • お誕生日メニュー!たくさん食べて美味しかったね

  • ココアケーキ🍰甘くておいしかったね

  • 大豆ってなんだろう??
2025/01/08
先生のブログ 2月号
寒さは増してきていますが、気持ち良い天気が続いています。「せんせ〜、追いかけっこしよう!」「ゆき、ふらないかな〜?」と、冷たい空気の中でも、子どもたちは白い息を吐きつつ元気に遊んでいます。引き続き、一人ひとりの健康を大切に、感染症などの予防に気をつけながら、楽しく過ごしていきたいと思います。

※このデータには、重要な情報が入っております。取り扱いには十分に注意してください。

  • みてみて、へびの凧が回ったよ(^^♪

  • つめたーい!お水が凍ってる♡

  • クレーン車、がんばれ〜!!

  • きゃ〜!新聞のシャワーだぁ(>_<)

  • バルーン遊び、おもしろいね🎶

  • 安久美神戸神明社で消防訓練!かっこいいなぁ★
2025/01/08
1月の食育活動
1月の食育活動は、「甘い」「酸っぱい」「しょっぱい」「苦い」など、食べ物には様々な味があることについてお話を聞きました。
いろいろな食べ物をおいしく食べて、風邪に負けないよう元気に過ごそうね!

※このデータには、重要な情報が入っております。取り扱いには十分に注意してください。

  • おかわりして食べたよ(^_-)-☆

  • クリームものって、おいしい〜♡

  • どんな味かな?食べてみよう!!
2024/12/22
先生のブログ 1月号
今年も残すところ数日となりました。保護者の皆さまのご理解とご協力のおかげで、子どもたちのたくさんの笑顔に触れる事ができました事を感謝申し上げます。また来年も子どもたちが健やかに成長できるよう保育に励んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
※このデータには、重要な情報が入っております。取り扱いには十分に注意してください。

  • ひまわり保育園のお友だちが遊びに来てくれました♡

  • サンタさんにプレゼントもらったよ♡

  • 先生のヴァイオリン☆素敵な演奏でした♪

  • 目をぐるぐる書いて〜♪サンタさんの完成!!

  • せ〜のっ!ピョン!お外遊びだいすき♡

  • このなみなみ模様はなんだ?